相武山 妙法院のブログ

相武山 妙法院のブログです。

相武山 妙法院

  • HOME
  • 相武山 妙法院
  • お知らせ&行事案内
  • 道の心得
  • 法話会
  • 墓苑・永代供養墓
  • 自然に親しむ
  • 交通のご案内
  • ブログ
  • サイトマップ

045-442-7688

  • ご相談について

〒241-0806 横浜市旭区下川井町1590-1

相武山 妙法寺 ブログ

秋季法門研修会(中)

《法華宗と日蓮宗》
研修会では宗名についても所見を述べました。
現代では日蓮門下の教団を日蓮宗と呼ぶことが一般的となっています。しかし、日蓮大聖人ご自身は日蓮宗と名乗られたことはなく、自らの宗旨を「法華宗」と称しておられました。したがって上代では日蓮の諸門流は「法華宗」を自称していたのです。但し、天台宗も法華宗と称していましたから、そのちがいを示すため「日蓮法華宗」との名乗りもありました。

日蓮宗との呼称は「日蓮の教え、日蓮の信仰、日蓮を信ずる人々・・・」としてわかりやすいのは事実で、中世室町の頃より広まり、徳川幕藩体制下の仏教教団対策と民衆統治の施策の中で一般化したようです。仏教諸宗派はその時代の為政者によって大きな影響を受けますから、宗名などにも戦後まで変遷があったのが事実です。それでも、宗祖の御意志を継承するとして現在も法華宗を名乗る教団は少なくありません。ちなみに、現在は日蓮正宗を名乗る富士日興門流もかつては「法華宗日興門流、法華宗富士門流」と称していたのです。

妙法院は法華宗日興門流本来の教えと信仰を護り伝える寺院として開創されました。現在日興門流を名乗る教団や寺院は多数ありますが、本来の教えや信仰、化法や化義、行儀や作法については不明の点もあれば、明らかに御在世・上代と異なるものもありますから、私たちはこれからも真摯に探求して行かねばならないと思っています。現代は権力者からの強制などはないのですから、名乗りも宗開両祖の在り方に準じて行きたいものです。

《日興門流の基本と特色》
研修会では日蓮大聖人の仏法を継承する日興門流の基本と特色について概要を解説。
その教学は「①日蓮大聖人はあらゆる人々を差別無く救済する大乗仏教こそ釈尊の真意であると覚悟された。②大乗仏教の根本をその精華である法華経に見いだされた。③中国隋の時代、法華経を中心に中国仏教をまとめられた天台大師、唐の時代に天台法華宗を復興された妙楽大師、日本天台宗の祖である伝教大師の教説を宗祖は継承された。④日蓮仏教は天台法華宗(中国と日本)の教学を基礎としている。⑤日蓮大聖人は末法思想を受容した上で教義を展開している。⑥法華経を精妙に理解された日蓮大聖人はその文底に末法下種の「事の一念三千の法門」が存在していることを明らかにした。⑦末法の荒凡夫に下種されるべきは「事の一念三千を内包する南無妙法蓮華経」と教示された。⑧十界互具の妙法曼荼羅を法華信仰の本尊として図顕された。⑨末法の衆生は妙法曼荼羅を本尊として南無妙法蓮華経の唱題受持によって成仏できると説いた。」ことがその基本であることをお伝えしました。

特色としては「名字即成仏、未断惑の成仏、下根下機の成仏、本因妙の成仏、小善成仏・・・」が説かれ、それらはすべて末法の下根下機、三毒強盛の荒凡夫を救済することが仏道の眼目であることを教えています。
また、「天台沙門を名乗った門下直弟たちと『日蓮が弟子』と名乗った日興上人。下根下機の成仏道を理解された日興上人(法華専修、法華経文底本因下種の妙法、末法の教主は法華経の行者、信行は御書を根本に、謗法厳戒、教弥実位弥下・・・)」について解説し、他門流とのちがいを述べました。

日蓮大聖人の信仰者も研究者もその教えを学ぶためには御書(日蓮遺文)を修学することになりますが、その御書を理解するためには法華経と天台教学が必須となります。近年、新興信徒団体の影響により法華経や天台教学が疎かになっている日興門流ですが、旧来、法華経と天台教学を学んでいたことは明らかです。法華経の梗概を学ぶことは日蓮仏教を理解する道であることをお伝えしました。

注意しなければならないこととしては「日蓮の思想的変遷」を認めるということを説明。日興門流では日蓮大聖人を末法の大導師と仰ぎ信仰の対象としますので、どうしても絶対無謬化しやすく、その思想性についても直線的に捉えようとするきらいがあります。しかし、日蓮教学研究者が指摘するように日蓮大聖人の思想性については、複線的柔軟な思想性が存在することも認識しなければならないのです。これは私の自省をこめてのものですが、より正しく日蓮大聖人を理解するために必要な視点であろうと考えています。(つづく)

相武山 山主

2021年11月29日